どんな布地も仕立てます。

株式会社
おとづき商店
2023.02.21

vision

縫えないものは、無い。

オーダー通りの形に驚き、
縫製の仕上がりにうっとり。
袖を通した時の着心地からくる喜び。

そんな想いを生み出せる
製品づくりにこだわり、
おとづき商店にしかできない
ものづくりを追求します。

種類豊富なミシン縫い、
手縫いによる国内屈指の縫製技術、
和装・洋装の両分野で培った
ノウハウを元に、
あらゆるご要望にお応えします。

和装文化・技術の伝承

日本独自の和装文化や伝統を繋ぐために、技術の伝承を大切にしています。和裁士の育成も私たちの使命です。

持続可能性の
追求

商品の生産や流通を、ただの“消費”で終わらせないために、社会・環境に向き合ったものづくりを目指します。

ものづくりビジョン

service

企画から製造、販売まで

おとづき商店の特徴の一つが、
自社の縫製工場を有していることです。
売り場を意識した商品企画やご提案から、
OEM製品を形にするまで、
柔軟かつスピーディーなものづくりを
ワンストップでご提供します。

できること

商品企画・サンプル制作

売り場を考えた商品企画や生産管理を行います。和装業界で培った経験とネットワークを活かした、おとづきならではの多様な選択肢をご提案します。

もっと見る

和装・洋装OEM

国産和装コートメーカーのおとづき商店ゆえの確かな裁断縫製、服を形にする技術。クライアントのイメージを最大限実現するためのチームがいます。

もっと見る

オーダーメイド

オリジナル商品が求められる今、布地からの開発やこだわりの手縫製など、お客様の「身に着けたい」を実現するために一点ものから制作します。

もっと見る

company

和装コートからはじまる

おとづき商店は、 昭和51年に
山形県米沢市に誕生しました。
創業以来、日本で唯一の
国産和装コートメーカーとして、
また、今では和装・洋装の枠を超えた、
服作りの総合ファクトリーとして
最高品質の商品を送り出してきました。

会社案内
アクセスマップ

おとづき商店は
山形県米沢市に所在します。
交通のご案内はこちらからどうぞ。

アクセス
採用情報

和装文化の更なる発展を目指し、
職人・和裁士の育成にも
取り組んでおります。

採用情報

links

kofu
by Otozuki

KOFUは、古布(反物・着物)をアップサイクルした服作りのブランドです。高品質な着物や洋服が、親から子へと世代を超えて引き継がれていけるような循環型のファッションのあり方を目指しています。

cow story
yonezawa

せっかくいただいた牛の命。もったいないを失くすために、牛のすべてを「いただきます」。COW STORY YONEZAWAは、米沢の新しい産業となり、持続可能性を考えた、米沢牛の革製品ブランドです。

朱橙

朱橙は、和装コート・着物コート「おとづき」の正規取扱い通販サイトです。和装・着物コートをはじめ、和装関連商品を販売しています。上質な和装の隠れた名産地である山形県米沢市より逸品をお届けします。

FACEVEIL

マスクが日常化する中で、マスク内に熱がこもったり、息苦しかったり、肌荒れの原因になったりと様々な問題がでてきています。それらを少しでも解消できたらと考えたのがFACEVEIL(フェイスベール)です。

お問い合わせ

お電話は 0238 23 5271